金剛閣のこだわり

0238-22-4122 ご予約はこちらから
1.

仕入れのこだわり

目利きの技

大正12年より、代々受け継がれてきた門外不出の目利きの技で、
数ある米沢牛の中から更に一級品を見極める

当社黄木自らが足を運び、米沢または山形の市場で
枝肉を一頭丸ごと買い付けてまいります。

 

「何よりも、美味しい牛肉を提供したい」。

その結果「肥育期間」「月齢」 を特に重視し、
33ヶ月以上の長期肥育された牛を可能な限り追い求めます。

 

格付けがいくら良くても妥協せず、

自分が納得した物だけを仕入れ、自信をもってお客様に販売する。

米沢牛独特の深みのある味わいと、とろけるような柔らかな脂質、
それに目利きのこだわりがプラスされることで、黄木の米沢牛はひと味旨味を加えています。

 

生産者の人たちを敬い、米沢牛を育むこの自然豊かな地域を愛し、
そして自社の商品に誇りと責任を持つこと。

 

「黄木の米沢牛」は、これからも皆様に
食べて美味しい本物の味わいをお届けして参ります。

2.

安全・安心な製品の追及

ISO22000 認証取得

お客様へより安全で安心して商品を購入して頂くために
国際規格であるISO22000を取得しております

その1、衛生管理の徹底

作業場へ入室する際は、ローラー掛けや厳しいチェックを行い入室するようにしております。
また、毎朝ATP検査(タンパク質残留検査)を実施し、清潔な現場環境の維持に努めています。

その2、温度管理の徹底

HACCPに基づき、温度管理を行っております。
原料入荷時・冷蔵庫・冷凍庫・原料カット時・梱包前など製造工程において複数項目の 厳しい温度チェックを行っています。

その3、細菌検査による安全な製品の確認

毎月1回自社において簡易的な細菌検査を実施しております。
細菌の増殖を把握し適正な処理を行っているのかを 数値により監視しております。
また、年2回公的機関へも提出し、一般生菌数に加えO-157などの食中毒菌についても検査していただき安全な製品づくりの維持に努めております。

その4、社員教育

毎月1回、講師を招いてISO22000に関する勉強会を開催しております。
HACCPとは・・・という基本的な知識から、食品事故や異物混入に関する対策、危害分析などを学ぶ事で共通の認識を持ち、社員ひとりひとりのスキルアップを図っております。

その5、内部及び外部監査

自社において、年3回、指名されたリーダーが 他部署を検査項目100項目に則り監査しております。 仕入れ先様においても年1回お伺いし、 衛生管理等の監査項目50項目に則り適正に処理を行っているのかを監査しております。
また自社においても、外部機関より審査をして頂き、第三者の目で見て頂く事により、不正がおこなわれていないか適正に処理を行われているのかを指導していただいております。

こうした徹底した製品管理や社員教育を行っているからこそ、
自信を持って安全な商品をお客様へお届け致します。

3.

生産へ懸ける想い

米沢牛のトップブランドへ

自社牧場「黄木畜産工房」

さらに美味しい牛肉を、さらに安全安心な牛肉をお客様へ。

こんな思いを込め、自社牧場「黄木畜産工房」を立ち上げました。
山間の小さな牛舎では、血統の確かな生後10ヶ月程の子牛たちが、
自然環境よろしく、毎日元気に育っています。

雪解け水に春を感じ、夏には爛々と降り注ぐ太陽の光、
初雪を合図に厳しい寒さが訪れるここ山形県米沢市。

寒暖の差が激しい土地で育った子牛たちは身が締まり、
さらに上質の柔らかい霜降り肉を作り出します。

長期間の愛情込めた肥育管理のもと、じっくりと米沢牛の成牛へと育てられていくのです。

お客様、そして地域社会が、 私たちの提供する商品によって充たされ、
その笑顔と感動を分かち合うことができれば、
私たちにはこの上ない大きな喜びです。

Translate »